返回顶部

日买网 > 爱好、文化 > 手工工艺 > 裁缝、刺绣 > 皮革,布地 > 其他

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Ramok)

インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Ramok)[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥4392(合88000日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:grahabudayaindonesia收藏卖家

卖家评价:5782 3
店铺卖家:个人卖家
发货地址:東京都

東京都 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥51
80厘米 ¥62
100厘米 ¥74
120厘米 ¥84
140厘米 ¥96
160厘米 ¥107

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: n13682781
    开始时的价格:¥4392 (88000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/6 18:10:23
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 全新
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 卖家承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥4392 (88000日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

インドネシア・マドゥラ島のバティック古布復刻版(Ramok)
東ジャワ州の州都で商業港として知られるスラバヤ市の北東の沖合いに浮かぶマドゥラ(Madura)島は、塩の生産と水牛レース(カラパン・サピ)でよく知られています。ジャワ本島のバティックが余りにも有名なため、表舞台に立つことはめったにありませんが、マドゥラ島は、知る人ぞ知る素晴らしいバティック文化を育んでいる土地なのです。中部ジャワやジャワ北岸他地域のモチーフの影響も受けていますが、草木や花そして鳥などが、コントラストを強調した色彩で描き出されています。まさにマドゥラ独特の手法です。ことに、イセン(isen)と呼ばれる細かい描写方法がよく知られています。同島にはバティック産業の中心地として二地域があります。北岸にある漁村のタンジュン・ブミ(Tanjung bumi) 、そして南岸のパムカサン(Pamekasan)周辺、ことにプロッポ(Proppo)村、そしてサンパン(Sampang)などです。
何よりも、他地域と比較した際のマドゥラ・バティックの特徴は、全ての布が手描き(Tulis)である点です。かつては自然染料による染が主流でしたが、現在では、その労力(良いものですと一枚仕上げるのに一年間費やします)やナフトール染料の普及に伴って、次第に姿を消しつつあります。地元のおばあちゃんに尋ねますと、その昔、藍はティンタ(Tinta)の葉や果肉から作り、赤はジャテ(Jati・チーク材)の葉から、そして茶系や赤系はメンクドゥ(Mengkudu)の根から、緑はアボカドの葉やロット・パロデン(Rot Paroden)の葉などから搾り出したそうです。
インドネシア文化宮(GBI)は、ジャカルタ特別州テキスタイル博物館の後援を受け、2004年10月16日~12月18日、『マドゥラ島バティック古布展』を東京で開催しました。この布は、展示品の提供者であるシティ・マイムナさん(マドゥラ在住で伝統バティックの復興活動をしています)が、最終日に行われた講演会資料として自らのコレクションを持参したもの一点です。
ちなみにこの布は、80-100年ものの傷んだ古布の復刻版です。マイムナさんは、現在、マドゥラバティック古布の復刻・復活を進めています。しかし、復刻といっても、総手描き、そして自然染料を用いるため、一枚の復刻には1年以上を要しているそうです。尚、『マドゥラ島バティック古布展』に関してはインドネシア文化宮のホームページ(過去のイベント)を参照してください。
この『Ramok』と題する古布は、およそ100年前にタンジュンブミ村で生産された布の復刻版です。総て自然染料で色づけされています。サイズはサルンが約104 X 245cm、スレンダン(三枚目の画像)が約51 X 198cm。配達時間の指定はできませんが、EXパックで発送し、送料は当方で負担いたします。

インドネシア文化宮GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。

インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!