返回顶部

日买网 > 书、杂志 > 自然科学和技术 > 工学 > 建筑工程

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
建築物の変位制御設計 地震に対する免震・長周期建物の設計法 井上範夫 五十子幸樹著 丸善出版 (耐震設計 免震設計

建築物の変位制御設計 地震に対する免震・長周期建物の設計法 井上範夫 五十子幸樹著 丸善出版 (耐震設計 免震設計[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥125(合2500日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:rakuhokuty收藏卖家

卖家评价:7365 11
店铺卖家:个人卖家
发货地址:宮城県

宮城県 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥51
80厘米 ¥62
100厘米 ¥74
120厘米 ¥84
140厘米 ¥96
160厘米 ¥107

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: l1024664942
    开始时的价格:¥125 (2500日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/9 21:03:05
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 不会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥125 (2500日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

5060円。2012年初版1刷。
中古。表紙裏表紙に擦れ傷手垢汚れあり。他に書き込みや目立つ汚れなど無し(出品前に一通り確認していますが、見逃しがございましたらご容赦下さい)。。 


【落札後24時間以内に必ずご連絡と、商品到着の翌日までに取引ナビの「受取連絡」をお願いします】
【オークション終了後3日以内のお支払いお願いします(新規の方は終了の翌日までにお支払いお願いします。】 


出版社紹介文
 免震建物や超高層建物のような長周期建物に対する地震時の過大応答変位を、建物周期と同調させる同調粘性マスダンパー、減衰性能をパッシブに可変できる性能可変オイルダンパーや連結機構摩擦ダンパー等の各種ダンパーを用いて制御する「変位制御設計」を詳述。
 本書で解説しているダンパーの解析プログラムを丸善出版Webページよりダウンロードできる。


発送は、レターパックライト(370)、レターパックプラス(520)、
土日祝日を除くお支払いの当日または翌日に発送します 
(悪天候の場合と年末年始は、発送が遅れることがあります)


入札の取り消しはご遠慮下さい。
新規の方と評価10以下の方、評価に悪いが多い方は、局留めでの発送はしません。


梱包について
ビニールと封筒で梱包します。
緩衝材での梱包をご希望の場合は110円ご負担お願いします(送料が変わる場合があります)。


もくじ

第I編 基本編
 1章 耐震設計法の流れと変位制御設計法
  1.1 耐震設計法の流れ
  1.2 変位制御設計法

 2章 解析法
  2.1 時刻歴応答解析
  2.2 非比例減衰系のモーダルアナリシス
  2.3 周波数応答解析
  2.4 エネルギー応答

 3章 変位制御設計
  3.1 速度依存型モデルと速度非依存型モデル
  3.2 ダンパー力の時刻歴応答および履歴応答比較
  3.3 最大応答変位と最大応答減衰力に関する考察
  3.4 地震入力エネルギーに関する考察
  3.5 入力地震動の違いによる応答速度割増し係数の検討
  3.6 各種ダンパーの特徴と統一的表現

 4章 最適設計法
  4.1 最適設計法
  4.2 最適設計法の地震時応答制御設計問題への適用
  4.3 最適設計問題の一般的定式化
  4.4 数値最適化の方法
  4.5 最適設計法を用いた設計例
  4.6 EXCELソルバーによる最適化
  4.7 逐次2次計画法(SQP法)


第II編 制振建物への適用
 5章 同調粘性マスダンパーによる制振建物の設計
  5.1 システムの基本的応答特性  
  5.2 主系が減衰を持つ場合の応答特性
  5.3 多質点系におけるモーダルアナリシス
  5.4 軸力制限
  5.5 超高層建物への適用性
  5.6 弾塑性鉄骨造建物への適用性
  5.7 鉄筋コンクリート造建物への適用性
  5.8 ロバスト性
  5.9 実大ダンパーの動的加振実験と解析モデル
  5.10 実用的設計法


第III編 免震建物への影響
 6章 粘性マスダンパーによる免震建物の設計
  6.1 粘性マスダンパーの概要
  6.2 粘性マスダンパー免震システムの時刻歴応答特性
  6.3 粘性マスダンパー免震システムの周波数応答特性
  6.4 実建物への適用性

 7章 磁気粘性流体ダンパーによる免震建物の応答制御
  7.1 MRダンパーの概要
  7.2 加速度低減制御
  7.3 可変楕円制御
  7.4 疑似複素減衰制御

 8章 性能可変オイルダンパーによる免震建物の設計
  8.1 性能可変オイルダンパーの概要
  8.2 戸建免震住宅への適用性
  8.3 積層ゴム支承免震建物への適用性

 9章 連結機構摩擦ダンパーによる免震建物の設計
  9.1 ダンパーの基本的応答特性
  9.2 戸建免震住宅への適用性



新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!