返回顶部

日买网 > 古董、收藏 > 科学、自然 > 岩石,矿物 > 原石

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
【ゴールデンウィーク特別放出品/ex.Budman】【コレクター放出品】マラウィ マロサ峰 サンタマリアアフリカーナアクアマリン/エジリン輝石

【ゴールデンウィーク特別放出品/ex.Budman】【コレクター放出品】マラウィ マロサ峰 サンタマリアアフリカーナアクアマリン/エジリン輝石[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:lodoss_olivier收藏卖家

卖家评价:368 1
店铺卖家:个人卖家
发货地址:京都府

京都府 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥46
80厘米 ¥57
100厘米 ¥68
120厘米 ¥79
140厘米 ¥91
160厘米 ¥102

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: g1134491574
    开始时的价格:¥50 (1000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/4/29 20:05:30
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

ゴールデンウィーク期間中に品質の優れた鉱物を揃え、ゴールデンウイーク特別放出品を出品させて頂きます。

サイズ:約39x33x30mm
重量:約70カラット
産地:Mount Malosa, Zomba, Southern Region, Malawi.

 アフリカ南部国であるマラウィのマロサ峰からの入手不可能に近い極めて得難いアクアマリンの特異共生標本、カナダのコレクターであるバドマン氏から引き継いだこだわりの共生コレクションからの一点、なんと魅力的な濃色アクアマリンとエジリン輝石のコンビネーションです。一見鉄電気石とアクアマリンの共生標本に似ているが、細かく観察してみるとすべての結晶はエジリン輝石結晶の四つの柱面とひし形の断面を持つ単斜晶系の形態を示し、三方晶系である鉄電気石では不可能な形態です。強烈な硝子光沢が走るエジリン輝石群晶は様々な方向に放射状に成長し、漆黒な柱状群晶に囲まれたような優れたバランスで透明なアクアマリン結晶が晶出し、一部エジリン輝石に貫入されながらも両端の結晶面が確認できる際立つフローター産状に整っています。艶やかな六角柱結晶の内部は特に注目すべき、透過光ではアフリカ産濃色アクアマリンに相応しいサンタマリア・アフリカーナの魅力的な色調が漂い、紺青と漆黒の渋いコントラストを織り出します。最も特筆すべきことは何と言ってもこの極めて得難いアクアマリンの特異共生産状で、エジリン輝石の名産地であるマロサ峰産アクアマリンはmindatにおいて結晶破片のような標本一点のみ記録され、市場にも同じ産状の標本は当方の経験から見るとこちらの一点のみで、入手不可能に近いサンタマリア・アフリカーナの極美濃色アクアマリンとエジリン輝石の特異共生標本です。オリジナルラベル、専用展示台が付属致します。
 アフリカ大陸の東南部に位置するマラウイ共和国は東西の幅は90-161km、南北の長さは900kmという細長い国土を持つ内陸国で、かつてイギリス連邦加盟国のひとつであるマラウィの旧称は湖の国に意味するニヤサランドで、国土20%の面積を占めるマラウィ湖水系にちなみます。高地に位置するマラウイ共和国の降水量は豊富で、気温の激しい変化のない穏やかな気候となります。独立以来対外戦争や内戦を経験していない数少ない国で、治安は他のアフリカ諸国に比べると比較的安定で、「アフリカの温かい心」という別称を持つ国です。国の東部は総延長約560km、九州の80%に相当するほぼ3万平方キロメートル面積を持つ巨大なマラウィ湖が広がり、豊富な固有種生物が湖や周辺で生息し、「湖のガラパゴス諸島」の異名を持つ淡水湖世界遺産です。マラウイ湖に次いで2番目の面積を持つチルワ湖は南部に位置し、チルワ湖の西岸のゾンバ地域に位置するマロサ山岳地帯(画像8)に希土鉱物資源に富むアルカリペグマタイト鉱脈が走り、この地からカリ長石やアルベゾン閃石、特にエジリン輝石は種最高品質として採掘されるが、マロサペグマタイトの宝石鉱物の産出記録はほとんどなく、mindatにおいて電気石の記録は皆無で、緑柱石は破片状の濃色結晶一点のみ記録されています(こちら→ https://www.mindat.org/gallery.php?frm_id=pager&cform_is_valid=1&min=&loc=2276&u=&potd=&pco=1&d=&showtype=0&phototype=0&checkall=1&filtmin=289&filtassoc=0&loctxt=&keywords=&orderxby=7&submit_pager=Filter+Search)。余談ですがここで鉱物の中で種類の最も豊富な珪酸塩鉱物の分類について少し触れたいと思います。珪酸塩鉱物は4個の酸素原子と中心の1個の珪素原子が結びついた正四面体構造が最も基本的な単位で、SiO4四面体と呼ばれるこの基本単位(画像9:青い三角形)は様々な並び方(金属イオンとの結びつき方)によって多種多様な珪酸塩鉱物を形成します。最も単純な構造はSiO4四面体がばらばらに離れた島のように単独に存在するタイプで、ギリシャ語の「島」を意味する言葉にちなんでネソ珪酸塩に命名され、典型的な例は橄欖石です。独立した2-4個のSiO4四面体が頂点を共有する構造は「島」を意味するネソに対して、ギリシャ語の「群」を意味する言葉にちなんでソロ珪酸塩鉱物に命名され、典型的な例は緑簾石です。次にSiO4四面体が二つの頂点を共有しながら環状を作る構造はご覧の通り、「環」を意味する言葉からサイクロ珪酸塩(シクロ珪酸塩とも呼ばれます)とされ、緑柱石や電気石はこのグループに属します。さらに、SiO4四面体が一方向に伸びた鎖状構造を作るものはギリシャ語の「鎖」を意味する言葉からイノ珪酸塩に命名され、その中から単鎖ともっと複雑な複鎖、三鎖構造に分類され、単鎖イノ珪酸塩の典型的な例は輝石族で、一方複鎖イノ珪酸塩には角閃石が知られています。SiO4四面体が平面的な網状構造となるものはギリシャ語に「葉」を意味する「フィロ」にちなみ(燐葉石フォスフォフィライトもこの言葉が一部の語源です)、フィロ珪酸塩鉱物に命名され、典型的な例は葉っぱのイメージ通りの雲母です。さらに前述の平面網状構造が立体網状構造となるものはギリシャ語の「建設者」にちなんでテクト珪酸塩鉱物に分類され、石英や長石はその典型的な例として知られています。イノ珪酸塩鉱物である輝石族に属するエジリン輝石はノルウェーのローヴェン地方原産で、海岸沿いで発見されたため北欧神話の海神エーギルにちなんで1835年に鉱物学者のハンス・エスマルクによって命名されたの輝石族です。ローマ神話の海神ネプチューンにちなむ海王石と北欧神話の海神エーギルにちなむエジリン輝石は同じ単斜晶系に属し、また産状に近い漆黒の鉱物の印象が強いが、実は海王石は暗紅色で、エジリン輝石は濃緑色となります。輝石族は同じ造岩鉱物である長石族や閃石族と同じ、端成分によって複雑な固溶体関係となり、(Si,Al)2O6を共通成分でカルシウムや鉄、マンガンなどの元素を含むことで多彩なグループを作り、その中エジリン輝石はナトリウムと鉄を端成分の輝石族です。話を戻しますが、こちらの標本はマラウィのマロサ峰からの入手不可能に近い極めて得難いアクアマリンの特異共生標本、カナダのコレクターであるバドマン氏から引き継いだこだわりの共生コレクションからの一点、なんと魅力的な濃色アクアマリンとエジリン輝石のコンビネーションです。一見鉄電気石とアクアマリンの共生標本に似ているが、細かく観察してみるとすべての結晶はエジリン輝石結晶の四つの柱面とひし形の断面を持つ単斜晶系(画像6,7)の形態を示し、三方晶系である鉄電気石では不可能な形態です。強烈な硝子光沢が走るエジリン輝石群晶は様々な方向に放射状に成長し、漆黒な柱状群晶に囲まれた(画像2,3)ような優れたバランスで透明なアクアマリン結晶が晶出し、一部エジリン輝石に貫入されながらも両端の結晶面が確認できる際立つフローター産状(画像2,3,4,5)に整っています。艶やかな六角柱結晶の内部は特に注目すべき、透過光ではアフリカ産濃色アクアマリンに相応しいサンタマリア・アフリカーナの魅力的な色調(画像1,7)が漂い、紺青と漆黒の渋いコントラストを織り出します。最も特筆すべきことは何と言ってもこの極めて得難いアクアマリンの特異共生産状で、エジリン輝石の名産地であるマロサ峰産アクアマリンはmindatにおいて結晶破片のような標本一点のみ記録され、市場にも同じ産状の標本は当方の経験から見るとこちらの一点のみで、入手不可能に近いサンタマリア・アフリカーナの極美濃色アクアマリンとエジリン輝石の特異共生標本です。オリジナルラベル、専用展示台が付属致します。

 この度コレクション整理のため出品いたします、この機会をぜひお見逃しなく。

注意事項

※写真は白熱灯で撮影しております。

※天然石のため、多少のヒビや欠け等のダメージがあります。

※お使いのモニターにより写真と実物で色が異なる場合がございます。

※サイズや重量に若干のズレがある場合がございます。

※台座やミネラルタックは付属しません。

不明点につきましては、ご購入前にご確認をお願い致します。


(2024年 5月 1日 14時 58分 追加)
評価新規の入札者様は質問欄にご購入意思の表示をお願い致します。意思表示のない場合はご入札を取り消しさせていただきます。ご了承ください。

(2024年 5月 5日 18時 49分 追加)
お世話になっております。今週の特別出品にあたり、評価新規の入札者様によるご入札が多く確認したのでご連絡差し上げます。
評価新規の入札者様は今後ご入札する前に質問欄にご購入意思のご表示をお願い致します。意思表示のない場合はご入札を取り消しさせていただきます。 ご無礼を働き誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。
また、当方オークションにご参加頂く評価新規の入札者様はなるべく一点の標本のみご入札頂き、ご落札後の24時間以内にお支払い頂きますようお願い申し上げます。初回のお取引きが無事完了した以降の制限は設けません。
新規ユーザーによる不払いは度々発生し、全ての新規入札者様には一概に言えないことは重々承知しておりますが、やむを得ない措置なので何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!