返回顶部

日买网 > 家电、AV | 相机 > 音频设备 > 扩音器 > 真空管放大器 > 本体

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
【激レア】完動品!1940年代製 RCA 真空管 モノラルパワーアンプ MI-12222 オーディオアンプ ギターアンプとしても使用可能!

【激レア】完動品!1940年代製 RCA 真空管 モノラルパワーアンプ MI-12222 オーディオアンプ ギターアンプとしても使用可能![浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥10410(合210000日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:fujitake430收藏卖家

卖家评价:339 3
店铺卖家:个人卖家
发货地址:東京都

東京都 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥51
80厘米 ¥62
100厘米 ¥74
120厘米 ¥84
140厘米 ¥96
160厘米 ¥107

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: c1076517548
    开始时的价格:¥9815 (198000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/14 22:05:37
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 卖家承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥10410 (210000日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【激レア】完動品!1940年代製 RCA 真空管 モノラルパワーアンプ MI-12222 オーディオアンプ ギターアンプとしても使用可能! ☆おまけ付き

商品説明
注意事項
発送詳細
支払方法

入札におきまして、キャンセルをお受けできない場合もございますので、
注意事項をよくお読みになって慎重にご入札していただきますようお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------

本国アメリカのRCAスタジオで実際に使われていたとされる品で市場に出回ってる物とは格段に状態が違います!
とても約80年近く前の製品とは思えないほどの絶品のサウンド!!
熟練の技術者によるメンテナンスによって動作もスムーズ!!
夜にゆったりと真空管の灯りを眺めながら聞くレコードは格別です!!
特別にステレオミックスをモノに変換するコード(特注品)も付けます!!
特別な人への贈り物としてもお薦めです!!


◆仕様・付属品など
・電源:AC105~125V 50/60Hz
・サイズ:W360×H206×D210(mm)

※出力インピーダンス等は、画像にてお確かめ下さい

・付属品: 交換した当時の部品、画像にはありませんが入力・出力コード(※こちらはあくまでもオマケとしてお考え下さい)

◆状態など
前オーナー様曰く、約30数年ほど前アメリカのRCAスタジオで機材の放出オークションがあったらしく、その時にアメリカの知人に頼んでこのアンプを30万円で落札してもらって入手したそうです。
ただ、その時の証明書などそういった証拠書類系が一切ないため絶対にそうとは言い切れませんのでご了承下さい。
しかし、ここまで状態が良い物を市場で見たことがありませんし、真空管も鉄の黒い物を使用している所からみて、やはり過酷なスタジオという環境(連続使用)に耐えられるようにでちゃんと管理されていた物だったのではないかと思われます。
なぜなら、一般的にネットで見かける同機種は、軍や公共機関の放出品だからです。何しろ1940年代はまだ拡声器や映画上映用としての用途くらいで一般家庭がレコードを楽しむ時代ではなかったので...。

譲っていただいた当初は、ノイズが酷く音も微かに聞こえる程度でした。前オーナー様も入手当時は気に入ってちょくちょく使用されていたそうですが、ここ10年ほどはメンテナンスができるほどの技術がないため保管していただけになっていたそうです。ただ、湿度管理ができる立派な環境下での保管だったためここまでの状態をキープできたのだと思います。

ちょうど当方には、素晴らしい知識と経験を持った技術者(このアンプを回路図なしで直してしまったほど)の知人がいるため、元の良さ(音)を変えずに現代でも使い易いようにメンテナンスしてもらいました。
通常ですと既に引退しているため一般の修理依頼は受けていませんが、特別にやってもらえました。
自宅で真空管のラジオを使用しているような方なので入手が難しい部品は所有の部品を提供してもらいました。

そしてメンテナンス終了後、初めて音を聞いた時は本当に衝撃的でした。
お恥ずかしいことに、当方もメンテナンスしてくれた技術者の方も歴史的(アンティークとして)の価値が重要であって音質にそれほど期待していなかったからです。
正直、「こもった蓄音機みたいな薄い音」なんだろうと思っていました。
それが、ここまで良い音だとは思わず技術者の方も「自分が欲しいな」と言ったくらいです。
とりあえず、ヴィンテージらしさも感じつつスムーズで音の余韻を楽しめる真空管らしいサウンドになりました。
何よりも1940年代にここまでの物が存在していたことに驚きました。

ちなみに、普段アンティークのオブジェや家電製品でお世話になっているお客様に見せたところ、「音楽のことはよく分からないけどデザインがとにかく素晴らしい!」「オフィスに飾ったらカッコイイだろうなぁ」と手放しでお褒めいただきました。
プロダクトデザインとしても優秀な物だと思います。
「今後価値が跳ね上がるだろうから先に持っておくのもいいなぁ」とも仰ってました。

オススメの活用方法
◎ステレオ音源をモノラルに変換
通常古いモノアンプはモノラル音源をスピーカー1発で聞く物です。ステレオ音源だと片方のスピーカーから鳴っている音しか出せません。
しかし、入力コードを特別に作ってもらいステレオ音源を中央に寄せてしっかりモノラルとして聞けるようにしました!もちろん、コードを繋げばスピーカー2発でも聞けます。

これの何が素晴らしいかと言うと、貴重で高額な60年代のモノラルレコード(主にUK盤)のサウンドを安価で入手しやすいステレオ盤で擬似的に体験できるということです!もちろん細かく言えば全く同じ音とはいかないとは思いますが(連続で聞き比べない限り分からない程度)、モノの魅力とも言える「音の塊が一体になって迫ってくる感じ」は楽しめます。
CDでモノラル盤が出ていない近年の音源で試しても面白いと思います。

◎ギターアンプ(ヘッド)として使用
オーディオ用スピーカー(ALTECの755E)で試しましたが(家庭でどういう音になるのか知りたかったので)、素晴らしく温かみのある音でジャズや指弾きとの相性が良いと思いました。
そこまで大きな音で試していないのと新しめのフェンダーのストラトを使ったため一概には言えませんが、結構古いVIBRO CHAMPが近い音かなと思いました。
イコライザーと箱物ギターを使えばBASS MANみたいな音にもなるのかなとも思いました。
もちろん、使うスピーカーによって劇的に変わるので試し応えがあると思います。B&Wのわりかし近年のスピーカーでも試してみましたが、TWIN REVERBみたいな音でした。
Youtubeでマーシャルの4X12のキャビネットに繋いで使っている海外の方がいますが、メンテナンスの際に交換した部品が違うのかあまり温かみのないペチペチ音でした(それをあえて狙ったのかもしれません)。

◎オススメの使い方
①ご自宅で軽く指弾く
小音量でも真空管の温かみのあるヴィンテージサウンドが楽しめます。
古いレコードに合わせて弾くと格別です(リヴァーブを足して)。

②小規模のライヴハウスや演奏のできるバーのような所で使用
音圧的には十分ですので、50~60年代の曲をコピーしている方が古いスピーカーに繋いで「アノ時代の音を再現」というのも面白いと思います(そういった所は大抵ジャズコーラス等のソリッド系で厚みのない音のアンプを置いているため)。

③レコーディングでの飛び道具として
デジタル特有の「冷たさ」や「音の薄さ」を解消するために。
弾き語りや音数の少ない音源の録音時に「余韻のある音」を足したい時に

注意事項
こういった製品に理解と知識のある方のみ落札お願いいたします。
あくまでもメンテナンスと動作確認済みとはいえ、かなり古いということと好みが分かれる製品のため到着時の破損以外は対応致しかねますのでご了承下さい。

※保証にはなりませんが、技術者の方からは「しっかり直したから動作は落したり結構な衝撃を与えないない限りしばらくは問題ないだろう」と言っていました。
「替えるとしてもいつか真空管くらいじゃないか?」とも言っていました。

できれば、貴重な物のため行き違いのないよう実際に手に取って見ていただいた方が説明もできるため良いと思いますが、それが難しいためある程度こういった古い製品の使い方(接続方法も含む)に長けてる方に落札いただければと考えています。)


その他
神経質な方はご遠慮いただくかノークレーム・ノーリターンにてお願いします。
あくまでもアンティークですので動作に関係ないキズや汚れは対応外ですのでお気を付け下さい。
当方は、到着時の破損以外の対応は致しませんのでご注意下さい。

☆送料一律0円(離島、一部の地域は10000円追加でいただきます)

落札額=お支払い金額


※出来る範囲内で状態は正確に記載していますが、細かい部分等全ての説明が困難です。説明不足や主観の違いなどがあるかと思いますので、オークション終了後のトラブルを避ける為にも、ご質問・不明点等はお早めにお問い合わせ下さい。分かる範囲内ではありますが出来るだけお答えします。

※時間帯や日によっては、ご質問にお答えできないことが御座いますのでご了承下さい。

悪い評価のある方や新規の方は入札を取り消しさせていただくことがございますのでご了承下さい。


商品説明
注意事項
発送詳細
支払方法
※注意
悪質な落札とこちらが判断した場合(間違って入札しても連絡がない場合等)、落札額手数料以上のキャンセル料を請求する場合もございますので、ご入札の前に商品の仕様や入札金額の桁数等を必ず十分にご確認下さい。
● ご入札頂いた時点で上記内容に同意して頂いたものと判断致します。 ご了承お願い申し上げます。

------------------------------------------------------------
■お支払いについて■

●銀行振込(みずほ銀行)/かんたん決済

●落札金額+送料(離島の方のみ)=合計金額 ※振込手数料はご負担下さい。

●入札の際には、必ず落札価格と送料(離島の方のみ)のトータル金額でご検討下さい。

■お取引の流れ ■
オークション終了
 ↓
メールにて当方からご連絡
 ↓
指定口座、又はかんたん決済にてご入金お願い致します
※振込金額は落札金額+送料=合計金額となります
 ↓
入金確認後発送致します
※日曜・祝祭日の発送はしておりません
 ↓
発送後、発送完了のご連絡を差し上げます
 ↓
商品到着後、評価にてご連絡お願い致します
 ↓
当方から評価をさせて頂きます
  ↓
お取引終了


■ご入札・ご落札の注意事項■(スムーズに取引を進める為に是非お読み下さい)
● 入札された場合、いかなる理由が御座いましても、取消す事は出来ません。十分にご検討され、納得された上でのご入札お願い致します。

● 落札されて3日以内に弊社にご連絡が無い場合、取引を進める意思が無いと判断し、『落札者都合により削除』致します。その際、YAHOO規定上、『非常に悪い』の評価が付きます。また、YAHOOの規定により『次点落札者を繰り上げ』致します。 次点落札者様へは『落札者都合により削除』は致しません。弊社も仕入れとの兼ね合いがある為、あまりにも相場と掛け離れてる場合、再出品させて頂きます。ご了承お願い致します。


■ご入金の際の注意事項 ■
● 落札されて1週間以内にご入金の確認が取れなかったお客様はご購入の意思が無いと判断し 『落札者都合により削除』させて頂きます。


■発送の際の注意事項 ■
●入金確認後、基本的に翌日もしくは翌々日に発送させて頂きますが、大型・超大型商品につきましては発送が遅れる場合が御座いますのでご了承願います。

● 商品の取り置きは基本的に10日以内とさせて頂きます。ご入金されても連絡が無い場合、10日以上経てば処分させて頂きます。如何なる理由がありましても返金は致しません。

■返品・返金の際の注意事項 ■
●発送ミス・商品の不良等は商品到着後私どもへご連絡下さい。法外な請求はお受けできません。

●返品・返金に対してはご相談下さい。連絡前に『非常に悪い・悪い』の評価をつけられた場合は対応致しかねますので、ご了承願います。

●評価は、評価を頂いた方のみにさせていただいております。評価の必要のない方は評価されなければで結構です。


商品説明
注意事項
発送詳細
支払方法
●発送は東京都からとなります。
●運送会社:佐川急便
●当商品の運送中の事故責任は当社では負いかねますのでご注意ください。


商品説明
注意事項
発送詳細
支払方法
Yahoo!かんたん決済

こちらの商品案内は 「■@即売くん4.21■」 で作成されました。

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!